第40号:芸高合格者の共通点=ピティナ・コンペの偉力

・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*

渡部 由記子 魔法のレッスン室より
2014年2月11日 発行 第40号 発行総数 838 部 (まぐまぐ&個別登録)

・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*

渡部 由記子でございます。
寒さも増し、首都圏も慣れない大雪に見舞われましたが
皆さまはいかがお過ごしでしょうか。

今号からは、前号で反響をいただいた「芸高合格者の共通点」を
具体的に解説してまいります。どうぞご期待ください。

*∴*∴*∴*∴*∴*∴*∴*∴*∴*∴*∴*∴*∴*∴*∴*∴*∴*∴*∴*∴*∴*∴*∴*∴*∴*∴*∴*∴*∴*∴*∴*∴*∴*∴*∴*∴*∴*∴*∴*∴*∴*
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
1. 芸高合格者の共通点:ピティナ・コンペの偉力
2. 新刊を使った講座のお知らせ
3. 2冊の新刊、好評発売中です
4. 講座にインターネットからお申込みできます
5. プレゼントキャンペーンのお知らせ
________________________________________
*∴*∴*∴*∴*∴*∴*∴*∴*∴*∴*∴*∴*∴*∴*∴*∴*∴*∴*∴*∴*∴*∴*∴*∴*∴*∴*∴*∴*∴*∴*∴*∴*∴*∴*∴*∴*∴*∴*∴*∴*∴*

1. 芸高合格者の共通点:ピティナ・コンペの偉力

前号でお伝えした通り、渡部 由記子が指導した生徒さんが
昨年に引き続き、今年も芸高(東京芸大の付属高校)に合格しました。

去年合格した生徒さんと、今年合格した生徒さんに
2つの共通点があると書いたところ、かなりの反響をいただきました。
今号からは、その共通点について具体的にお話したいと思います。

一つ目の共通点は、毎年欠かさずピティナ・コンペティションを受験していたこと。
二つ目の共通点は、芸高受験の直前に、アールンピアノコンクールを受験していたこと。

これが偶然でも、単なるご利益アップのおまじないでもない、と前号に書きました。

まずは第一の共通点である、ピティナ・コンペティションについてお話します。

去年の芸高合格者は、小学校3年から魔法のレッスン室に通いはじめ、
B級からD級までを受験し、全ての級で全国大会に出場していました。

今年の芸高合格者は、幼稚園年少から魔法のレッスン室に通いはじめ、
A2級からF級(高校2年生・3年生の部)までを受験し、全ての級で全国大会に出場していました。

お二人とも、年によっては全国大会の出場に至らず、
翌年、同じ級に再度チャレンジして全国大会に進出したこともありました。

今年の合格者は、一回目のチャレンジで全国大会に進出した級でも、
「入賞者コンサートに出たい!」という、本人の願いを叶えるため
翌年も同じ級を受験したこともありました。
そして彼女は見事、入賞者コンサートに出場しました。

このように、お二人とも毎年かかさず、ピティナ・コンペを受験していました。

単にピティナ・コンペが趣味?、、、なわけではありません。
ピティナ・コンペティションには、実力を飛躍的にアップする数々の仕掛けがあるのです。

実は、去年の合格者は「常識」的、表面的な評価では
とても他の芸高受験者には敵わない「進み」具合でした。

芸高の課題曲ではバッハの平均律が出題されたのですが
彼は一曲も練習したことがありませんでした。

バッハでは平均律より先に終えるインベンションも、途中まで。
シンフォニアも、数曲しか練習したことがありませんでした。

それでも芸高に合格したのは、まぐれ、、、では決してありません。
彼は毎年のピティナ・コンペで、揺るがない実力をつけていたのです。

ピティナの偉力・その1:課題曲が4期にわたるので、さまざまなスタイルを徹底的に学べる

この彼は毎年、ピティナのバロック課題曲に取り組むことで
ポリフォニーをしっかりと勉強していました。
それで、未経験のバッハ平均律にも対応できたのです。

去年合格の彼はB級から、今年合格の彼女はA2級から
どんなに小さな、簡単な曲であっても
毎年、コンクールを通じてバロック、クラシック、ロマン、近現代の4つのスタイルに
深く、丁寧に取り組んだことで、着実に、しかも大幅に実力を伸ばしていったのです。

コンクールで曲に深く取り組むことは、驚くほどの実力アップにつながります。

通常、コンクールでは課題曲が発表されてから本番まで、半年ほどあります。
半年の間に、たった数曲(ピティナ・コンペでは4曲)を深く掘り下げることができるのです。

教則本を進める練習では、一つの曲に何ヶ月もかける機会がありません。
ある程度までできたら、次の曲に進むのが普通です。

どんなに級の低い(対象年齢の低い)課題曲であっても
コンクールの準備では、深く、深く、曲に取り組みます。

級を問わず、どんな曲でも、
私が求める音楽のレベルに対して、その1/3に達していれば全国大会に出場しています。
半分まで達していれば、金賞を受賞しています。

芸高受験では、課題曲のレベルがもっと高くなりますが、
私の求めるレベルに対して、1/3に達していれば合格しています。

実際、実技試験の直前、最後のレッスンの際に
「音楽としては、もっと、もっと先がある」けれども
「この学年に求められるレベルとしては充分だ」とお伝えしていました。
そして合格。

平均律を練習したことのなかった彼も
4期にわたるピティナ・コンペの課題曲に、毎年欠かさず、ていねいに取り組んできたことで、
それぞれのスタイルへを深く理解していました。
それが伝わる演奏だったから、合格したのです。

巨匠と呼ばれる演奏家は、自分の演奏に一度も満足したことがないと言います。
そんな「満足いかない」程度の演奏にも、私は感動で打ち震え、涙します。
それくらい、音楽とは奥が深く、巨匠が追い求めている理想は、
私などには想像もつかないほど、高く美しいのです。

コンクールは、音楽を深く追求する機会を与えてくれる、絶好の場なのです。
そして、ピティナ・コンペは、バロック、クラシック、ロマン、近現代の4つのスタイルを
網羅している、優れたコンクールなのです。

まとめ
ピティナの偉力・その1:課題曲が4期にわたるので、さまざまなスタイルを徹底的に学べる

なお、由記子流のコンクール取り組み法については
著書『コンクールで育つ「生きる力」』http://amzn.to/1cpFLlj をご覧ください。

予選を一度も通過したことがない生徒さんでも
渡部 由記子のレッスンを受けた年には全国大会に出場したり、
金賞を受賞するところまで実力アップする方が、たくさんいらっしゃいます。

数ヶ月にわたる練習計画の立て方や、モチベーションの維持法、
本番で最高の演奏をするためのイメージトレーニングなど、
由記子流の「魔法」を一挙に公開しています。

また、前年に予選落ちしたけれども、
渡部 由記子のレッスンを受けて、実際に全国大会に出場したり金賞を受賞した方々の記録も、
ご家族が書いていたノートや、生徒さんの目標表明コラージュ(イメージトレーニングの一貫)などの写真入りで、ご紹介しています。

実際、去年この本を読んだことで、
それまで予選を通過できなかった方が、本選に進まれたり
本選を通過できていなかった方が、全国大会に出場できたという
うれしいお話を、指導者の方々から伺いました。

気になる方は、どうぞこちらをご覧ください(アマゾンのページです)
『コンクールで育つ「生きる力」』http://amzn.to/1cpFLlj 

・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*
2.新刊をテキストにした講座のご案内

いよいよ、新刊をテキストにした講座が始まります!

初めが肝心!「渡部 由記子流」導入指導のコツ
2014年2月13日(木)10:00 – 12:00
横浜駅より徒歩7分 ヤマハ横浜店 B1F Music HARBOR

お申し込みフォーム http://bit.ly/kozaM140213

受講料:一般 3,500円、会員 3,000円
(会員料金は、FC、PEN、jet、PSTA、PTNA、ピアノ指導者の会の会員に適用されます)

ピアノの導入期は、リズム、読譜、両手奏など
指導者として悩むことが多い時期です。

また、小さな子供を相手に集中力を維持させること
指示を理解させるのは、とても難しいことです。

この講座では、読譜を含むソルフェージュ力の付け方、
効率の良い曲の仕上げ方、レッスンでの指示を理解しているかを確認する方法など
自信をつけさせる褒め方、導き方をお話します。

ポイントは、「これなら引けそう」と思わせて、やる気を持たせることです!

8小節から24小節の小曲を例に、音楽の基本を教えるところから
「弾けたら終わり」ではなく、
音楽的に仕上げていくまでのステップを、丁寧に解説いたします。

使用テキストは、発売になったばかりのメソッド3「両手奏と読譜のコツ」です。
渡部由記子の著書は、当日も販売いたします。

すでに多くのお申込みをいただいております。
お早めにお申込みください。
お申し込みフォーム http://bit.ly/kozaM140213

・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*
3. 2冊の新刊、好評発売中です

1月20日に発売になった、メソッド2「生徒用ハノン」と
メソッド3「両手奏と読譜のコツ」は、お陰さまでどちらもご好評をいただいております。

メソッド2「生徒用ハノン」は生徒さんに渡して使っていただく教本です。
http://amzn.to/JxBOBg

指導者と保護者向けのメソッド2「基礎指導編」と一緒に
使っていただけるようになっています。
(「基礎指導編」はこちらです http://amzn.to/JxBthN

生徒さん用に、より大きな楽譜を採用し、
わかり易い言葉で指の使い方などを説明しています。

「基礎指導編」と一緒に使うことで、効果的にハノンの真髄を身につけることができます。
・。*・。*・。*・。*・。

メソッド3「両手奏と読譜のコツ」は
ピアノを始めたばかりの生徒に対する指導をまとめた1冊です。
http://amzn.to/1cpGp24

レッスングッズの活用法や、声のかけ方など
写真入りで解説しています。

また、飽きずにレッスンに集中させる方法など
幼い子どもに指示する方法も、具体的にご紹介しています。

・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*
4. 講座にインターネットからお申込みできます

「渡部 由記子ブックス」を用いた講座は、
すでに全国60ヶ所での開催が決定しております。
2月に開催が予定されている講座は以下のとおりです。

それぞれのリンクから、お申込みフォームがご利用いただけるようになりました!

☆2/14(金)10:00〜12:00 静岡県掛川市
掛川市美感ホール
主催:兵藤楽器(掛川本店の電話番号は 0537-23-0245 です)
会員 1,500円、一般 2,500円
http://bit.ly/kozaM140214

☆2/18(火)大阪府堺市 ◎新刊を使用した講座です!◎
ヤマハミュージックリテイリング 堺店
会員 3,000円、一般 3,500円
http://bit.ly/kozaM140218

☆2/21(金)10:30〜12:30 茨城県水戸市
ヤマハミュージックリテイリング 水戸店
水戸店会員 2,500円、PTNA会員 3,000円、一般 3,500円
前売りは、それぞれ500円割引になります!
http://bit.ly/kozaM140221

☆2/24(月)11:00〜13:00 東京・銀座
山野楽器銀座本店
会員 2,500円、一般 3,000円
http://bit.ly/kozaM140224

・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*
5. プレゼントキャンペーンのお知らせ
http://bit.ly/YamahaCampaignYukiko

ヤマハ銀座店では、Web Shop限定で
メソッド2「生徒用ハノン」とメソッド3「導入指導編」の新発売記念に
ディズニー・レッスンシールのプレゼント・キャンペーンを行っているそうです!

渡部 由記子のブックス・メソッドシリーズ、全6冊のうち2点をお買い上げになると
ディズニーのレッスンシールが一枚プレゼントされるそうです。

2月上旬までとなっていますので、お早めにどうぞ。
http://bit.ly/YamahaCampaignYukiko (ヤマハのページが開きます)

(ただし、税込み3,150円以下ですと、送料が630円かかってしまうようです。
送料無料で、シールもプレゼント、、のためには、3冊お買い上げいただく必要がありそうです。
「生徒用ハノン」を生徒さんのために、「基礎指導編」を生徒さんの保護者の方に、、、
などご購入いただくには、ちょうど良い機会かと、、、)

・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*
ご好評いただいております、渡部 由記子の「魔法のレッスン」DVD
http://yukiko-w.com/piano/dvd.html

渡部由記子ブックス
1.やる気を引き出す 魔法のピアノレッスン http://amzn.to/Km72vP
2.コンクールで育つ「生きる力」http://amzn.to/1cpFLlj

魔法のピアノレッスン・メソッド
1.魔法のノートの作り方 http://amzn.to/1cpFKxx
2.ハノン「基礎指導編(指導者&保護者向け)」http://amzn.to/JxBthN
2.【新刊】ハノン「生徒用」http://amzn.to/JxBOBg
3.【新刊】両手奏と読譜のコツ http://amzn.to/1cpGp24

☆.。:・★.。:*・☆.。:*☆.。:*・.。:*・☆.。:・★.。:*・☆.。:*☆.。:*・.。:*・☆

  渡部 由記子 魔法のレッスン室より

ホームページ
http://www.yukiko-w.com/(パソコン用)
http://m.yukiko-w.com/ (携帯用)

◎渡部 由記子☆魔法のレッスン室より
バックナンバーはこちら
http://archive.mag2.com/0001290410/index.html
◎渡部 由記子☆魔法のレッスン室より
配信停止はこちら
http://sv4.mgzn.jp/sys/unreg.php?cid=Q109151